引き続き、セレクトセール2016上場馬を遅まきながら見ていきます。
今日は61-90番です。
※その1(Hip No.1-30 )はこちら
※その2(Hip No.31-60 )はこちら
やはり、というわけではないですが、ノーザン系の馬に良い馬が多いように感じます。
社台系も良い馬はいますが、考え方の違いもあるのでしょうか。
○61 ランニングボブキャッツの2015 牡 栗 4/15 ヘニーヒューズ
肉付きよく、柔らかみもある。背中が全く揺れない安定感。
○63 イグジビットワンの2015 めす 鹿 5/2 オルフェーヴル
バネのある動きで、つくりも良い。
○65 デアリングワールドの2015 牡 鹿 3/31 スクリーンヒーロー
頭~肩のつくりよく、推進力を感じる後躯の動き
○70 ハンドレッドスコアの2015 牡 黒鹿 4/16 ノヴェリスト
父によく似ている。柔らかさと力強さが両立。
○72 テネシーワルツの2015 牡 鹿 3/4 エンパイアメーカー
バランスよく、動きもまずまず
○79 メジロシャレードの2015 牡 黒鹿 5/5 シンボリクリスエス
遅生まれだが馬体しっかりしており、動きもよい。
○86 カルディーンの2015 牡 鹿 1/28 ダイワメジャー
ダイワメジャーらしい力強い動き。硬さもない。
○90 キャニオンリリーの2015 牡 青鹿 3/25 ヨハネスブルグ
形悪くなく、想定される価格帯の割には面白いかも
中でも、下記3頭はよく見えます。
◎61 ランニングボブキャッツの2015 牡 栗 4/15 ヘニーヒューズ
1億超えにはびっくりですが、馬体・動きは素晴らしいです。
血統面もアジアエクスプレスの全弟ですから、注目だと思います。
この値段がお得か?と言われると、全然そうは思いませんが・・・。
落札:金子真人ホールディングス(株) 落札価格:1億4000万(税抜)
◎70 ハンドレッドスコアの2015 牡 黒鹿 4/16 ノヴェリスト
現状では体が少し小さそうには見えますが、つくりは父のノヴェリストによく似ています。
動きも重苦しい感じがなく、価格は安いですが面白そうな1頭です。
落札:(合)雅苑興業 落札価格:1800万(税抜)
◎79 メジロシャレードの2015 牡 黒鹿 5/5 シンボリクリスエス
好馬体の1頭。遅生まれを感じさせず、1つひとつのパーツがしっかりしています。
全体のバランスも良く、動きも前に前に進んでいく推進力が感じられます。
ショウナンラグーンの全弟ですが、メジロドーベルが大好きだった分の贔屓目を差し引いても、素晴らしい1頭だと思います。
落札:(株)ダノックス 落札価格:4100万(税抜)
他にも1億超えの馬がドンドン出ていますが、世界が違いすぎて実感がわかないですね・・・。